お知らせ

投稿日:

消防設備とは・・・?

消防設備にも色々なものがあります。

今日の仕事はその中の一つ、連結送水管耐圧試験というものでした。

配管の状態が正常であるか(錆びて穴が空いていないか、仕切弁、逆止弁等の機器が正常であるか)

その他、消火活動が正常に行えるか等の試験でした。

 

写真は1階の送水口と呼ばれるものから水を送り込み、水に圧力をかけ


 

屋上等の上層階でも消火活動必要な水圧がでるか試験を行っている写真です。


 

連結送水管の試験は設置から10年後を経過したものに付き消防設備点検の際に試験を行い、その後は3年毎に実施します。

古い建物などは全く水圧のかからないものなどもありますのでいざという時の為にもしかっりとした耐圧試験、消防設備点検を日々心がけて行います。

株式会社アクアシーン
〒732-0819  広島県広島市南区段原山崎3-2-12
TEL&FAX:082-581-2155

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

移動式粉末消火設備

移動式粉末消火設備

スーパーやショッピングモールなどの 大きな駐車場でみられるこれ↓↓   移動式粉末消火設備 …

こんなことになります・・・

こんなことになります・・・

本日の工事は屋上に設置してある 連結送水管の補給水槽 と呼ばれるものの取替工事でした   …

泡消火設備修繕工事

泡消火設備修繕工事

泡消火設備とは駐車場などにある消火設備です。 よくある修繕依頼が車をぶつけて配管が曲がってしまった等 …